FC2ブログ

    『 風の時代を生きる 』

    ~ 気功の偏差について、イルチブレインヨガの体験記、その後 ~

    Top Page › 気功編 › 気が使えると知った人は、何でも気で解決しようとする
    2022-12-02 (Fri) 11:30

    気が使えると知った人は、何でも気で解決しようとする

    禅密気功伊勢合宿から戻ってしばらくした時、気功愛好家が集まる別の合宿に参加しました。

    その合宿には、禅密気功合宿に一緒に行った、いつも通っている気功教室の先生も参加していました。

    その合宿の中で、先生が他の先生方に楽しそうに次のことを言われました。

    その先生はマンションの1階に住んでいて、ちょうど上の階には若い夫婦が住んでいたそうです。
    ところが、夜中の12時頃になると、毎日、こどもが走り出して、その音が天井から響いてくる。
    その時間から夜中の3時までは、気功の先生本人は溜め取りしたビデオを見ている時間でした。

    こどもの足音にイライラした先生は、金剛降魔杵を使って、こどもが走っているところをめがけて天井を突いたそうです。
    金剛降魔杵は、自分の魔を祓うために使ってはいけないとされているにも関わらず・・・。

    そしてどうなったのかというと、禅密伊勢合宿から帰ってきたら、上の部屋がもの抜けのカラになっていたというのです。
    「気」を使って人を追い出すことに成功したことを、自慢げに話しをする先生を見て、この先生のところに通い続けて私は大丈夫なのだろうかと、不安に思いました。

    そしてこの時、この話を聞いた私はとても怒りました。
    「気に無防備な人に、気で攻撃するなんて!」と。

    気が使えることを知った人は、先生のように現実的に解決できる問題でも、気で簡単に解決しようとしてしまいます。
    しかし、問題解決能力がある人は自ら行動して現実を変えていきます。
    私は、そういう生き方を好みます。




    関連記事

    スポンサーリンク

    [Tag] * 気功 * 体験記

    最終更新日 : 2022-12-02