ヨガの会員時代だった頃、いつか電子書籍を出版したいと思っていました。
ところが、ヨガ時代はビジョン達成のための広報(チラシ配り)とかで1日を使い、
その後は、フルタイムで働くようになって全然、時間が取れませんでした。
転職して、今の仕事は働く時間をセーブしたため、勉強する時間も取れ、
念願の出版にこぎつけました。
YouTubeで副業でAIをツールを使って絵本を出版するというのが流行って?いるようなんですが、
出版したからといって、売れるというものではないです。
絵本はMidjourneyとCanvaを使って作りましたが、
Midjourneyは、同じ人物を作りだすことは出来ません。
(いくつものポーズを作ることは可能)
また、自分の思うような画像を生成するためのプロンプトが難しかったりして、
絵本は、ハードルが高めでした。
わずか15ページ?ほどの絵本なのに、作成に8時間もかかってしまいました。
ですが、突然、何故?そのような流れが来たのか、今後、お話することができると思います。

ルルの魔法の旅
ところが、ヨガ時代はビジョン達成のための広報(チラシ配り)とかで1日を使い、
その後は、フルタイムで働くようになって全然、時間が取れませんでした。
転職して、今の仕事は働く時間をセーブしたため、勉強する時間も取れ、
念願の出版にこぎつけました。
YouTubeで副業でAIをツールを使って絵本を出版するというのが流行って?いるようなんですが、
出版したからといって、売れるというものではないです。
絵本はMidjourneyとCanvaを使って作りましたが、
Midjourneyは、同じ人物を作りだすことは出来ません。
(いくつものポーズを作ることは可能)
また、自分の思うような画像を生成するためのプロンプトが難しかったりして、
絵本は、ハードルが高めでした。
わずか15ページ?ほどの絵本なのに、作成に8時間もかかってしまいました。
ですが、突然、何故?そのような流れが来たのか、今後、お話することができると思います。

ルルの魔法の旅
- 関連記事
-
- 人生で一番やりたいことをやってみました (2023/09/12)
- 引き寄せの法則~最終章~は先祖供養 (2023/08/17)
- 中心軸を取るという感覚がわかってきた (2023/08/12)
スポンサーリンク
最終更新日 : 2023-09-12