FC2ブログ

    『 風の時代を生きる 』

    ~ 気功の偏差について、イルチブレインヨガの体験記、その後 ~

    Top Page › ヨガ編 › 社会人指導者時代 › 心の力④ 後編
    2023-04-08 (Sat) 15:08

    心の力④ 後編

    自分の心と対話して答えが出た時、

    「滞納している家賃を全て支払うことが出来ますように」
    という言葉で心気血精すると決めました。

    45分以内に、宇宙から「あなたの願いが叶いましたよ」
    という合図を受け取るという覚悟を決めて。
    45分に定めたのは、私が1つのことに集中できるギリギリの時間だったからです。

    私の心と、私の願いを完全に一体化させて、
    その言葉を心の中で唱え続けて、1点にエネルギーを集め続けました。


    唱え続けていくと、言葉が変わってきました。
    初めは、「~できますように」だったのが、
    いつしか「出来ました、ありがとうございます」になっていました。

    そしてエネルギーが飽和状態になった時、私の心から「願い」がスッと離れていきました。
    これが合図でした。
    それも一番わかりやすい合図を受け取れました。

    余談ですが、その日のまかないは『トンテキ』でした^^

    翌日、私は昨晩、自分がしたことを忘れました。
    願いが叶う時は、毎回、そうでした。
    自分が何をしたのか、全く覚えていないのです。
    覚えていたら執着心が芽生えますが、覚えていないということは、
    結果に執着していないということになります。


    そうして1カ月が経とうとしていました。
    私はカウンターを挟んで院長と対面で座っていました。
    その時、院長の携帯が鳴りました。

    話を聞いていると、何やらお金の話をしています。
    話が終わると、院長はくるっとこちらを向いて、

    「これで、滞納している家賃を全て支払うことが出来る
    と、言いました。
    私が心気血精した言葉が、そのままそっくり返ってきたのです。
    その時、天が私の願いを叶えてくれたことがわかりました。

    そのお金(3**万円)は、どこから入ってきたのでしょうか。
    実は、院長は個人的に抱えている問題がありました。
    それが、『金の成る木』になったのでした。

    しかしその後、私は自分がしたことを悔やみました。
    その理由は、院長も後輩のスタッフ先生2人とも、何も変わらなかったからです。
    私がしたことは、1週間何も食べていない人に、自分が釣った魚を与えただけだったのです。
    魚の釣り方を教えなければ、その人はまたお腹がすくと誰かに食べ物を恵んでもらうしかありません。
    2人は私と同じ人間であり、立派な「心」を持っています。
    でも、彼らはその心を使うことが出来ませんでした。

    次回、心の力⑤では、宇宙はどのようにして人の願いを叶えるのかというお話になります。
    ただし・・・怒りを爆発させて自分に反動が返ってきた、
    あの時以上の衝撃的な告白をすることになります。




    関連記事

    スポンサーリンク

    最終更新日 : 2023-04-08